top of page

名前にある「桂花」とは、金木犀(キンモクセイ)のことです。
桂花烏龍茶とは高品質の高山茶葉に、天然のキンモクセイの花びらやつぼみを使って、香りをつけた烏龍茶のことです。

 

キンモクセイの香り成分には、鎮静作用や抗不安効果が期待できる成分であるリナロールが含まれています。

「リラックスしたい」「ホッとしたい」そんなときにお飲みいただきたいお茶です。

 

<味と香りの特徴>

甘い香りが大きな特徴ですが、香りをつける工程には、大変手間がかかります。

またキンモクセイの咲く頃、1年に1度だけ作る烏龍茶ですので、希少価値があります。
味わいは烏龍茶の爽やかさとキンモクセイの香りが口の中に広がり、最後に高山茶の甘みを感じることができます。

 

<おすすめの淹れ方>

お湯温度:90℃

蒸らし時間:3分

茶葉の量:お湯50:茶葉1

 

原材料:烏龍茶、キンモクセイ

 

内容量:40g

 

賞味期限:商品をご確認くださいませ。

 

保存方法:直射日光や高温多湿を避け、常温保存をしてください。

台湾手摘みの台湾桂花烏龍茶 40g

¥2,200価格
消費税込み
    bottom of page